桜井識子さんの「運玉」という本で秀吉さんのことを知ってから、いつか参拝したいと思いつつ数年が過ぎ。。。
最近、また識子さんのブログを読む機会があり、秀吉さんのことが書かれていて、そろそろ本気で神社に行ってみたくなり、ついに。
秀吉さんが祀られているのは京都の豊国神社だそうですが、まずは大阪城そばの豊国神社へ参拝に行ってきました。
豊国神社(大阪市)の紹介
公式サイト
https://www.osaka-hokokujinja.org/
とても可愛いデザインのサイトです。
この投稿をInstagramで見る
大阪市中央区にある神社で、最寄駅はOsaka Metro 森ノ宮駅。
豊臣秀吉公の功績を称えるために建てられ、祭神として祀られています。江戸時代に取り壊されましたが、明治時代に再建されました。正面に大阪城の天守閣が見える場所に神社があります。
アクセス
Osaka Metro 森ノ宮駅から徒歩15分。
1番出口から出て、ピースおおさかの横の小道から入っていきました。気候がよければ良い散歩になります。
気候
7月6日の今日は、日中は34度ほどあり、動き回るのがつらいほどの天気でした。歩くだけで汗だく・・。
神社に行く前に、森ノ宮駅の近くにあるキューズモールで少し休憩してから行きました。
豊国神社の雰囲気
ピッカーン!と明るく、さっぱり、爽やかな雰囲気を感じました。神聖な感じというよりは、秀吉さんの人柄?なのか、とにかく明るい!という感じ。
日が当たるところは暑くてたまらないけど、日陰で風が吹くと涼しく、心地よかったです。
時期的に、風鈴の願掛けができるようになっていて、境内で風鈴の綺麗な音が響いて特別感がありました。
本殿でお参りしたとき、さらに少し強めの風が吹きました。初参拝なのでいろいろ語っていると、後ろに人がいるのに気づいたので、端に移動しました。長く陣取ると良くないので。
端に移動してから、秀吉さんに「おめでとうございます」を伝えたのと同時に、後ろに並んでいた方が参拝し始めたのと同じタイミングで、ぶわーーーーっと強い風が吹きました。
おおー!
お祝いに喜んでいただけたのか、後ろの人が参拝されたのが嬉しかったのか、ちょうど同時だったのでわからなかったけど、喜んでいただけたのだったら良かったな。
秀吉さんといえば、農民から天下人にまで上り詰めたことで有名ですね。
狛犬も明るくユーモアがある感じ。見てるとこちらも笑顔になるような。
鳥居の手前に茅の輪潜りがあったので、くぐらせていただきました。
豊国神社の正面には、大阪城の天守閣が。ご立派です。窓から大阪城が見える暮らしができたら素敵だろうなあ。。
帰り道、豊国神社の敷地を出た後、高台からお堀が見渡せる場所がありました。さわやかな風が吹いて気持ちが良い場所でした。外国からの旅行者も数人いて、「おお〜」と感嘆の声をあげてました。
おみくじ
中吉でしたー。
「今まで通りに」
「何事にも手を出すのはよくありません」
「常に控えめに」
はい〜、気をつけます。
ご朱印帳
小さい金の模様が規則的に並んでいて、「かわいい〜」と一目惚れして購入しました。
今回、お守りや縁起物は買わなかったけど、千成瓢箪が有名だそうで。出世を願う人が買っていくそう。次の機会には見てみたい。
コメント